
でも時節柄、縦割りになる3歳以下クラスの競技はなし。親子競技もなし。保護者は2人までで、例年存在する祖父母の競技も、卒園児小学生の競技もなし。しょうがないよね。でも恥ずかしながら、そういうのでいいや。もうとっくに40代だし。

これで最後だと思うと感慨深いなぁ。まさか10回だっけ?保育園の運動会に来るとは、思いもしませんでしたよ。
続いて翌日。多くの地域ではやってないらしい、社会体育大会がありました。競技は午前だけに簡素化し、感染予防のため食べるのは不可。でも、ちびっ子や地域住民フル参加の、盛大なものだったなぁ。いいんだろうか…。
娘の「若い力」に、ちょっと感動。

