2021年10月30日

2021年9月 月例報告

 9月あたりから壮絶にすること満載状態になりまして。結局9月は、ものすごくさかのぼり更新だった月例報告しか書いてないのではないでしょうか。にもかかわらず、9月はこんな感じでお越しいただいておりました。この場をお借りしてではありますが、まれに見る更新頻度の低さであったにもかかわらず、厚く御礼申し上げます。

1.Yuming Surf & Snow in Naeba Vol.32 695(1)
2.カテゴリ:試乗記・クルマ談義 16(ー)
3.再発 15(ー)
  デミオにおける適切なスマホ環境について 15(2)
5.カテゴリ:プレマシー(2代目CR型)
6.ほぼ日手帳 15(ー)
  カテゴリ:北野食堂全品制覇への道 15(ー)
8.カテゴリ:鉄分補給 14(ー)
9.カテゴリ:月例報告 14(ー)
  粉瘤 14(ー)

※訪問者数の差で、アクセス数が同じでも順位に差がある場合があります

訪問者数 645(8月 632)
ページビュー数 7,491(8月 2,236)


 これだけ書かなくていうのもアレですが、正直おもしろくもなんともないランキングですな。ちなみに来冬の例のアレについては、とりあえず順当にファンクラブ先行を落としております。3連休に注力したのがまずかったかなぁ。記憶にある限りでは、これでファンクラブ先行は3年連続で落としているんだ。そして過去2年間は、当日券とか前日の確保とかで苗場行きを決めている。来年はどうなりますことやら。

 時節柄、ほぼ日手帳がランクインしています。そういえば例年だととっくにさとから、今年も買うよねとか、カバーがいまいちだとかいう話題が出てもいいんだけど、もしかして家にいなさすぎてそういう話題が出ないとか!? それとも暗黙の了解とかで、もう買ってあるんだろうか。もちろん来年も使うつもりですが。

 つまらないので11位以下にも目を向けると、14位にはカテゴリ:粉瘤との戦いが。粉瘤関係が、3位の再発も含めて結構多くランクイン。あと、17位には、懐かしのカテゴリ:プレマシー(初代CP型)が。そして地味に強いのが、ウォルドルフ人形です。製作日記5日目が13位にランクイン。

 来月はもうちょっとマシなランキングになるよう、精進したいと思います。
posted by てつりん at 19:54| Comment(0) | 月例報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

9月のことですが

 ほぼ毎月恒例? 2か月に1回くらいの恒例? 岩盤浴に行ってきました。
2021102901.JPG

 今回は、以前から気になっていたこれを使ってみました。フロント価格で430円だったかな。あれこれ調べたところ、乳酸菌系の味がするらしいので、どうせ混ぜて飲むなら乳酸菌飲料の味がいいだろうということで、館内で売られているミルージュをチョイス。少し飲んで減らした上で、粉を入れて振って混ぜます。
2021102902.JPG

 1時間後から3時間後くらいにかけて、滝のような下痢が通過していきました。あれから1か月くらい経って、効果があったのかどうかはわかりません。でも、スッキリした感じがしたのは事実です。あと、しばらくここでは何も書けないくらいに大変になった時期をなんとか乗り越えられたのは、これでスッキリしたからかもしれない!?
2021102903.JPG

 今回は夏の限定メニューがあったので、それを肴に飲んでみました。さんま?あじ?の竜田揚げですね。
2021102904.JPG

 これとソーセージと、ドリンク1杯で1000円。おつまみ2品は、いくつかの枠内から選べたはずですが、もはや記憶にありません。
2021102905.JPG

 いつも2杯飲もうとして飲めないんですが、この日は2杯目を。でももはや、何を飲んだのかの記憶もありません。そうそう、数量限定ではあるものの、あの牛すじ煮込みが復活していました。強く復活を望んでいたとはいえ、スタッフの誰もここを読んではいないと思いますが、気持ちが通じたのかもしれません。おいしくいただきました。
2021102906.JPG

 しめはラーメンで。しかしこの段階では、まだ14時頃でした。
2021102907.JPG

 その後はいつ来るかわからないビッグウェーブにおびえ、スッキリしたと思ってもいつ突発的にやってくるかわからない滝下痢に怯え、それでもまったりと過ごします。気持ちよく汗が流れていくのはいいものですね。
2021102908.JPG

 そうそう、新メニューも登場してました。牛すじが復活したこととなにか関係があるのかもしれません。
2021102909.JPG

 最後はゴージャスにかき氷を。10月はじめはまだ暑かったのに、もはやかき氷が違和感あるくらい、めっきり涼しくなりましたね。
20211029010.JPG
posted by てつりん at 21:29| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月28日

いきなり1年後

 かなり昔の話になってしまいました。誕生日クーポンで500円引きになるということで、いきなりステーキに行ってきました。おいしくいただきました。あと、黒烏龍茶もタダでいただきました。

2021102801.JPG

 なにげに衝撃だったのは、前回も同じ時期に行ってて、それから1年間来店してないから、もうすぐ肉マイレージがリセットされちゃうよというメールが来たこと。リセットされるのが衝撃なんじゃなくて、割と最近行ったつもりだったのにもう1年が経ってること。誕生日と誕生日の間隔が、わたしの想像以上に短いこと。

 個人的にはこの店結構好きなので、年に1回と言わず、もう少し行ってあげたいと思います。なかなか苦しいみたいだし、好きな店は応援しないとね。
posted by てつりん at 23:32| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする