ところがきょう。「えっ!?こんなところに!!」と思うような場所に、ケーキ屋ができているのをさとが発見。運転中だったのでわたしはよく見えませんでしたが、帰りに行ってみると確かにケーキ屋が。同名の、別の何かかと思ったら、市内に根を張る創業1950年の銘店が、2店目としてこのへんに進出してきたというのが実情のようです。
いや〜、このケーキ屋不毛地帯に、よくぞ出店してくれました。店を見る限り、販売しかしてないみたいで、本店から品物を運んで売っているだけのようです。ということは、きっと本店の味が、ここでも楽しめるってことだよね!? 品揃えを見る限り、フルーツ系ケーキを得意とするようで、さっそくお買い上げ。潰れて欲しくないなと激しく願うけど、16時30分頃でだいぶ品物が少なく、選ぶ余地がなくなりつつあったので、商売は順調と見てよいのでしょう。もっと早い時間帯に行って、この店のうまさの神髄に迫ろうと思います。
【関連する記事】