
要するに、先月恐ろしいまでに、検索ワードのアクセス状況が急落したと思っていたのですが、上記のような事情によるものであったということです。さらには、もうこれまでのように検索ワードであれやこれやを語ることもできなくなってしまったと。だったらいっそこれを最後にやめてしまおうかとも思わないでもないのですがいや待てよ。こういうものがあったじゃないかと。今度からこの路線でやってみようかと。
そんなわけで、集計方法は違いますが、先月はこんな感じで起こしいただいておりました。厚く御礼申し上げます。なお数字は、アクセス数でございます。
1.VW Sharanに乗ってきた 123
2.カテゴリ:第一腰椎圧迫骨折 118
3.カテゴリ:プレマシー(2代目CR型) 99
4.カテゴリ:粉瘤との戦い 91
5.VOLVO V40 D4 SE がやってきた 87
6.カテゴリ:試乗記・クルマ談義 76
7.デリカD:5に乗ってきた 70
8.カテゴリ:北野食堂全品制覇への道 69
9.カテゴリ:育児(おもちゃ・絵本・買い物) 63
10.カテゴリ:手作り 59
訪問者数 1,274(1月 1,475)
ページビュー数 7,010(1月 10,698)
これまでと集計の方法が違うので、先月の順位なんて載せないでおくけれど、やっぱ以前から人気があると言われているものが上位を占めるものですね。かつてさときん帳基幹コンテンツと言われた第一腰椎圧迫骨折、プレマシー、粉瘤、北野食堂(これに「中型限定解除」が加われば完璧)の4つが。そのほか毎月上位にやって来ていたシャランの話とデリカD5の話も。
ということで、ブログ時代の終焉は近いのかもしれませんが、書きたいように書けるブログの使い勝手は捨てがたいので、月単位でのアクセスが3割くらい減っても、今月もぼちぼちがんばりたいと思います。