それはさておき令和元年度(平成31年度)最後の日。とある支社長に会いに行ってました。ものすごくお世話になったのでね。事業所で一緒になったことはないのに、とにかくわたしは社外の仕事が多くて、その縁で何度となくコンビなのかタッグなのかを組むことになった。今の会社に移る際に、わざわざ携帯に電話をかけてくださったことは忘れないね。別に何の話をしたってわけでもなく、「(その会社で)やりたいようにやったらいいよ〜」っておっしゃってくれたんだ。
本社が企画するような、退職者向けのイベントもあったんだけど、そんなのも全部新型コロナウイルスのせいで吹っ飛んだって。まぁそんなのは、もう辞めていく人間からしたらどうでもいいことなんだけど、新しく支社長とかになる人のイベントもなくなるのはかわいそうでねぇって言ってたけど、そうかなぁ。個人的には、もうやめちゃう人こそ最後なんだから、ちゃんと送り出してあげたかったけどなぁ。まだ先のある人は、今回のことで何かが吹っ飛んだとしても、またの機会があるじゃないの。実はそう思って、わざわざ出かけていったのでした。
そうそう、自分は60で辞めちゃう(再任用先の話も興味深かったけど、それを言ったら正体がね・・)けど、てつりんは65までがんばらないとねみたいなことも言われたんだけど、ホントに65までかなぁ。いろんなところで書いたりしゃべってたりしますけど、70までやる覚悟はありますし、実際70までするような時代になっていくんだろうと思うなぁ。70までライブができるのか!?って、思うことはあるけどね。
【関連する記事】