もう9月も半分以上終わってしまいました。暑かった今年の夏も遠い彼方に去っていきそうな今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
例年のこととはいえ、しばらくタマゴを温める仕事をしておりました。毎年やってくる上にタマゴの数も多くて正直かなりきつい。でも今年については、会社からあまり長時間温めすぎるなと言われており、本社の方からもそう言われている感じで、そういう意味では比較的ラクだったかなぁ。そんな制約もあって、不完全なものにゴーサインを出す頻度も高かった気がするし。でも、不完全なものにゴーサインを出せるということは、それだけ一定の信頼の置ける素材だったからとも言える。
というわけでおひさしぶりですの月例報告。先月はこんな感じでお越しいただいておりました。この場をお借りしてではありますが、厚く御礼申し上げます。アクセス数、先月の順位の順ですな。20位以下だと、(ー)。
1.Yuming Surf & Snow in Naeba Vol.32 813(1)
2.デミオにおける適切なスマホ環境について 116(2)
3.再発 78(4)
4.カテゴリ:粉瘤との戦い 56(5)
5.[mixi]ウォルドルフ人形 製作日記5日目 55(7)
6.どうやらこれは、本気らしい 50(3)
7.HOOTERS潜入! 46(ー)
8.カテゴリ:試乗記・クルマ談義 39(ー)
9.首のヘルニアにつき 33(ー)
10.旅に出ます 33(ー)
※訪問者数の差で、同数でも順位に差がある場合があります
訪問者数 957(7月 1,060)
ページビュー数 8,513(7月 8,720)
8月に書いたものが8月の集計でランクインする。なんだかありがたいことでございます。たいしたこと書いてないんだけど、それが誰かの何かになっているのなら、ありがたいことだなぁと。
個人的に気になるのは、HOOTERSの件かなぁ。いくつかお店を閉めるという報道も出ていたし、福岡とかだったかなぁ、もうお店がない都市もあるそうだし。あのアメリカンな雰囲気は嫌いじゃないんだけど、このご時世東京まで行くのも一筋縄では行かないし。そして行ったのもその時が今のところ最初で最後。と思って公式サイトを見たら、もう銀座にしかないのか・・・。確かに業態的には、店員さんがマスク着用だとあんまりおもしろくない飲食店かもなぁ。どこもコロナのせいで大変って感じですね・・・。
今月の展望ですが、ネタはあるけど、書くに書けないネタも多くってねぇ。書けるけど書いてないネタもないんだけどね。まぁそれでもぼちぼち書いていきますのでどうぞよろしく。
2020年09月20日
この記事へのコメント
コメントを書く