さとに替えない理由を聞いたんです。行くヒマがない以外に、特に理由はないんだって。まぁヴォクシーの場合はタイヤ店に預かってもらっていて、そこで交換もしているから、時間があるし替えようという話にならないのはわかる。
わたしはだいたい自分で替えてますので、時間のあるときに替えちゃうことはできるんです。でも今はまだ、替える気がないんだな〜。なぜって、これですよ。

チケットが取れなくて、6年連続14回目の苗場行きに赤信号が灯っています。でもねぇ、今回からチケットがスマホになるようで、余ったチケットを持ってても何のいいこともないんだよね。そうやって転売ヤーは駆逐されていけばいいと思う。でも、そのために一種不正なスマホを使っての商売ができたりして・・・? エントリーしたからといって、なかなか簡単には当たりませんけどね。
そのほかとしては、去年も当日券で潜り込んでいますが、今年も当日券はあるかもしれないらしい。なのでまだ、冬は終わらないかなぁ。

感染拡大で日程が変更になったこと自体が、実はわたしにとっては好材料でした。例年8本とか10本とか公演があっても、仕事の日程や休暇の取りやすさなどから考えて、狙えるのは2〜3日ってところだった。ましてや当日券を狙って動ける日なんて、土日でないと無理だった。でも今年は、カレンダーと社内の日程をにらめっこしてあれやこれやとシミュレーションした結果、なんと8本中7本を狙える。突然休暇をとって、北上を始めるかもしれませんよ。
【関連する記事】