2021年08月04日

お店が

 マツダから、なんだか大事そうなDMが来ました。ちょうどエアコンの調子がおかしいと思っていたので、それのリコールとかサービスキャンペーンとかかなぁ。でも待てよ。そういうのだったら、販売店からではなく、メーカーから届くと思うんだ。
2021080401.jpg

 開けてみたところなんと、懇意にしていたお店がなくなるというものでした。う〜ん、もともとはこのお店ではなくて本社でCPプレマシーを買って、その後担当者の紆余曲折があってお店も変わり、そのまま別のお店のお世話になるようになって今に至っている。別のお店の、当初とは別の人になった担当者からは、AZワゴンを唐突に買い、CWプレマシーの中古を探してもらい、さらにある日いきなりデミオを買った。だから気がついたらいつの間にか本社が建て替えられて、一瞬レ〇〇スかと思うくらい黒くて高級感のあるお店になっててびっくりした。
2021080402.jpg

 勝手に推測するに、そのなくなるお店の目と鼻の先に、これまた○クサ○かと思うくらい黒くて高級感のあるお店ができたと思ったら三菱だったってことがあったんだよね。で、その三菱の前に、同じように黒くて高級感のあるマツダができたら・・・、なんかかぶりそうだよね(爆)。いや、勝手ながら、懇意にしていたお店と、自宅の近くのお店のうち、なくすとしたらどっち(コラ)って論争が社内であって、悩んだ末のことなのかなとおもんばかってみたりして。でも、自宅から近いお店は、隣の地面を買い取ったかでショールームを拡張してるんだよね。以前はせいぜいデミオ1台しか、店内に置けなかったのに。

 そうそう、エアコンの調子がの件ですが、ちゃんと冷えるのに制御がおかしい感じ。内気循環が勝手に外気循環になったり、その逆になったり。まぁ調べたところ、そういう制御も存在はするらしいんだけど、フロントガラスの外側が結露するほどガラスをギンギンに冷やすのはさすがにおかしいだろうと。そして車内には冷風が来ないというか、微妙に生暖かい風が来る。でも、そういうことがあるのは事実なんだけど、あったりなかったりで、どういう条件で発生するのかがよくわからない。持っていって見てもらうと、最後から2〜3回目の来店になるのかなぁ。できれば一発で終わって欲しいところですが。
2021080403.jpg
posted by てつりん at 21:49| Comment(0) | デミオ(4代目DJ型) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]