そういえばそもそも、そのお店に行っていたわけではなくて、てつりん家にとっての最初のマツダ車、CPプレマシーは別の店で買ったものでした。その後担当者が何度か変わり、担当者の異動に伴って長らくお世話になっていた店へ。で、その店がなくなるのに際して、担当者はもとの店へ。じゃぁわたしももとの店へって思わなくもなかったのですが、別に近所にマツダのお店があるんだから、そこでいいじゃないかと。
これは担当者や店舗への不信感とかじゃなくて、むしろマツダに対する信頼から来るものだと思っています。担当者が変わっても、お店が変わっても、いい意味でマツダってこんな感じだよねって信じられるから、別の店でも問題ない。展示スペースが小さいんだけど、展示車や試乗車がなかったりするかもしれないけど、でもマツダならきっと、ちゃんと試乗車も用意してくれるだろうし。そもそもマツダってこんな感じだよねってのが、車の乗り味や操作感についても一貫したものを持っていると思っているので、試乗せずに買ってもいいと思えるくらい信じられる。そういう、どの車種も一貫したものを持っているというブランドにしたいと思って、長年取り組んできたのも事実だと思うし。
というわけで、結構前になってしまいましたが、これからお世話になるお店に出向いてきました。過去にはさとがAZワゴンや、さとが乗るようになって以降のCRプレマシーを入庫させたりもしてたんだけどね。さすがという感じで、きちんと担当者間で引き継ぎがなされていました。まぁ、20年近くの顧客なんだし、それくらいあっても当然(笑)!?

車検は11月末の予定です。5年目とはいえ、見積もり段階で13万円って安いじゃないのって思ってしまいました。
【関連する記事】